fc2ブログ
都内(目黒区・世田谷区・港区・渋谷区)を中心にペットシッター・訪問ドッグトレーニング(犬のしつけ)を行っています 
我が子のために用意しておきましょう!!
2015年06月04日 (木) | 編集 |
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

都内(目黒区・世田谷区・港区・渋谷区)ペットシッター

訪問ドッグトレーニング(犬のしつけ)承ります☆

わんにゃんmina's   080-2064-3711

ホームページはこちらから!

▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼


本当に最近地震が多いですよね(´Д`;)

地震、災害から我が子を守る用意をしておきましょう。

◆用意しておくもの

●5日分のごはん・水・容器・常備薬

●トイレ用品(猫さんなら四角い箱&砂など)

●リード・ケージ・クレート

●健康状態を記録した手帳など(写真があるとよい)

◆基本的なしつけ

●人や他の動物を怖がらない

●クレート、ケージに嫌がらずに入っていられる

●トイレは決められた所でする

●やたらと吠えない



↑あれ、写真が横にwwww

地震 (´Д`;)
2015年05月31日 (日) | 編集 |
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

都内(目黒区・世田谷区・港区・渋谷区)ペットシッター

訪問ドッグトレーニング(犬のしつけ)承ります☆

わんにゃんmina's   080-2064-3711

ホームページはこちらから!

▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼


昨年から「.2015年5月22日に大地震が起こる」

と予言しいていた方がいましたよね。

なのでなんとなーく防災グッズ揃えました。

猫用の折り畳み式ケージ(たたむと小さくなって巾着にはいるんですよ!)

折り畳み式トイレも買いました。

22日は何事もなく過ぎましたが25日(月)に

まずまぁまぁ大きい地震が東京にもきて。

「いやだなぁ。。。。。。」と思っていたら

昨日も大きいのがきてっっヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

地震が来て本当に困るのは娘たちの対応(猫さんです)

万が一避難所生活になっても自分の力で守ってあげられる

準備をしておきましょう!!!

ブログ放置wwww(笑)
2015年05月30日 (土) | 編集 |
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

都内(目黒区・世田谷区・港区・渋谷区)ペットシッター

訪問ドッグトレーニング(犬のしつけ)承ります☆

わんにゃんmina's   080-2064-3711

ホームページはこちらから!

▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼


きゃーっっっ・・・・・・ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン

どれだけブログ放置www(笑)

まだ5月だというのに暑くなってきましたね。

わんちゃんのお散歩は早朝か夕方になってからなどにして

十分気を付けてくださいね!

たくさん歩いたっ!!
2015年02月15日 (日) | 編集 |
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

都内(目黒区・世田谷区・港区・渋谷区)ペットシッター

訪問ドッグトレーニング(犬のしつけ)承ります☆

わんにゃんmina's   080-2064-3711

ホームページはこちらから!

▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼


今日は風が強く寒かったのですが

なんだかすがすがしく、いいお天気だったので

徒歩で出発してみましたヾ(o´∀`o)ノ

普段歩かないような道をいってみたり。。。。。

そうすると新しい発見がみつかってなかなか楽しいですね!!

ですが、帰りは例のごとくふくらはぎがぱんぱんで( ̄∇ ̄;)(笑)

体力がなくなったことを実感しましたwwwwww

キックボクシングをやっていた頃に戻りたいと願う

もうすぐまた1つ歳をとる私なのでした。。ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン

お散歩中の歩きスマホは絶対にいけません!
2015年02月13日 (金) | 編集 |
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

都内(目黒区・世田谷区・港区・渋谷区)ペットシッター

訪問ドッグトレーニング(犬のしつけ)承ります☆

わんにゃんmina's   080-2064-3711

ホームページはこちらから!

▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼


お散歩中にスマホをみながら歩いていて

わんちゃんの様子をまったくみていないママさん発見(; ̄Д ̄)

公園なので車などは来る心配はないのですが

そのわんちゃん。。。。。。。

ママさんが止まってスマホをみてる隙に

めちゃめちゃ何かを拾い食いして

もしゃもしゃ食べてましたからぁぁぁぁぁぁぁヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

「ママさん、気が付いて!!」

と思いましたが全くきがつかずww

万が一変な物を食べてしまったら命すら落としかねません。

散歩は「ただ歩かせておけばいいや~」という考えは

絶対にダメです。

わんちゃんの様子をよく見て、一緒に歩く楽しみを!!

散歩は信頼関係やリーダーシップを築けるチャンスです☆

もし、電話がかかってきたり何かチェックしたい場合は

周りに何もないか確認してリードを短くもつか

おすわり、待てでまたせてから見るようにしてください。

あたりまえのことなのですが注意してみてくださいね。