fc2ブログ
都内(目黒区・世田谷区・港区・渋谷区)を中心にペットシッター・訪問ドッグトレーニング(犬のしつけ)を行っています 
自宅で起こる犬のケガに注意!
2013年10月29日 (火) | 編集 |
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼

目黒区のペットシッター

訪問ドッグトレーニング(犬のしつけ)承ります☆

わんにゃんmina's   080-2064-3711

ホームページはこちらから!

▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼


「お家の中でのケガ?ないない!!」

そうお思いの方もいらっしゃるかと思いますが

小型犬を我が子にお持ちの方は特に気をつけて

ほしいことがいくつかあります。

多いケガのケースをご紹介しますね~。

■イスからの転落

・転落すると捻挫・骨折・する可能性大です
打ち所が悪いと死に至ることもあり大変危険です
のぼらせないように工夫しましょう。

■階段の上りおり

・足を滑らせれば大惨事になる場合もあります。
ゲートをつけて転落しないようにしましょう。

■ドアにはさむ

・足元にいて気が付かないではさんでしまうケースが
多いです。常に足元に気をつけて開閉はゆっくりと行いましょう。

■電源コードによる感電

・コードは絶好の「噛みおもちゃ」です。
見えている場合は「コンセントカバー」をつけたり
配線隠しでコードを覆ってかじられないようにしましょう。

■観葉植物の歯や枝で目や体を傷つける

・意外と盲点だったりします。
わんちゃんとの高さに気を付けて置き場所を考えましょう。



スポンサーサイト