fc2ブログ
都内(目黒区・世田谷区・港区・渋谷区)を中心にペットシッター・訪問ドッグトレーニング(犬のしつけ)を行っています 
Q:「猫が下痢をしました。人間用の薬を小さくして飲ませても大丈夫ですか?」
2011年04月04日 (月) | 編集 |
*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★

目黒区のペットシッター

訪問ドッグトレーニング(犬のしつけ)承ります☆

*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★


こんにちは!

猫ちゃんがけんかしてきて傷を作ってきたり

具合が悪くなったりしたら

ついつい

「人間用の軟膏や飲み薬を与えたら治るのでは?」

と考えがちです。

ですが待ってください!!

例え少量でも人間用の薬を素人判断で与えるのは非常に危険です。

軽い症状や小さな傷でも薬を使用する前には

必ずかかりつけの獣医さんに聞いてから使用するようにしましょう!


Q:「猫にご自分でインスリン注射を打ってるんですか?」
2011年01月25日 (火) | 編集 |
*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★

目黒区のペットシッター

訪問ドッグトレーニング(犬のしつけ)承ります☆

*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★


こんにちわ!!

そうですよ~( ̄▽ ̄)b

自分で打ってます。

わざわざ病院に通って打ってもらっているんですね。

近くなら体調も毎日診てもらえていいと思います。

注射。。。。。

簡単ですよ!!


①皮下脂肪をちょいっとつまむ

(きちんと座らせた方がつまみやすいです)

②消毒液をしみこませたガーゼで拭く

③注射器を斜め45度ぐらいにしてササッと打つ


こんな感じです(笑)

主治医さんに指導してもらいながら

自宅でできるようになるといいですね。



☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆
低料金で最大の保障⇒「アニコムのどうぶつ健保」

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆
Q:「うちの猫は口が臭いです。病気ですか?」
2011年01月22日 (土) | 編集 |
*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★

目黒区のペットシッター

訪問ドッグトレーニング(犬のしつけ)承ります☆


*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★

こんばんわ!

口が臭い時は

口内炎・歯周病

などがあげられます。

原因としては重度の歯石、ウイルス、原因不明のものまでさまざまです。

特に猫免疫不全ウイルス感染症、猫白血病ウイルス感染症によっておこる

口内炎は治療は難しいです。

猫ちゃんの歯は見ましたか??

歯の周りに歯石がこびりついたりしていませんか??

または歯の根元が赤く腫れていませんか??


これらの症状があったら

歯に着いた歯石を除去したり

抗炎症剤を飲ませたり

ヒドイ歯周病の場合で根元がグラグラしている歯を抜いたりします。


歯石除去・抜歯は「全身麻酔」を使いますので

獣医さんとよく相談して1番いい方法を見つけてください。

猫ちゃんによって歯石がつきにくい子・つきやすい子がいます。

自分の子はどうなのか確認しましょう。

予防として人間用のイソジンを綿棒につけて

軽く歯の根元と歯をマッサージすることをオススメします。


*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*

Q:「猫を譲り受けるのですが何を準備しとけばいいですか?」
2011年01月11日 (火) | 編集 |
*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★

目黒区のペットシッター

訪問ドッグトレーニング(犬のしつけ)承ります☆

*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★

こんばんわ!

猫ちゃんを家族にするのですね(人´∀`o).*゚:

何ヶ月ですか?はたまた大人でしょうか??

楽しみですね。

子猫だったらすぐに大きくなってしまうので

写真をた~~~~くさん撮っておくことをオススメします☆

そうですね、猫ちゃんを迎えるにあたって必要な物を

ざっくり記載しますね。


★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*

①フードボール(食器)
食事用とお水用の2つ

②ごはん(キャットフード)
総合栄養食とかいてあるもの。猫ちゃんの年齢に合わせているものがたくさんあります。

③ベッド(ダンボールにブランケットを入れるなどでもOK)
猫ちゃんの仕事は良く寝ることです(笑)おそらく快適で安心できる居場所を自分で見つけ出すと思いますが、ふわふわしてたり、気に入ってくれそうなベッドを用意してください。

④キャリーバッグ
外を移動する時に必ず必要になります。

⑤トイレ&砂
トイレ・砂の種類もたくさんあります。ご自分で色々試すのがいいと思います。

⑥爪とぎ用の板
猫ちゃんの爪とぎは習性なのでやめさせることはできません。
壁・障子・ソファーなどでとがれないように用意てください。

⑦おもちゃ
本能を満足させてあげるために追いかけたり、とびついたり、じゃんぷしたりできるおもちゃを準備してください。だんだんその子が「どういうおもちゃが好きか」わかってきます(笑)

⑧スリッカー・コーム・爪きりなどの衛生グッズ
1日1回のブラッシングが必要です。爪きりの目安は1週間に1回です。

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*

ざっくり簡単に書きましたがいかがでしょうか?

新しく猫ちゃんを迎えるなんてわくわくしますね~

いつかシッターできる日を楽しみにしております(笑)


明日は迎えるにあたっての環境をお伝えしますねヾ( ´∀`)*:;,。・     

Q:「猫の目が暗闇で光るのはどうしてですか?」
2010年12月25日 (土) | 編集 |
*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*

目黒区のペットシッター

訪問ドッグトレーニング(犬のしつけ)承ります☆

*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*

猫ちゃんの質問がとどきました(o′∀`o)ゞ

いいですね~(笑)

私も現在3人の猫と暮らしているのですが、暗闇で不気味に光る目は当然だと思っていて

「なんで光るんだろう?」と改めて考えることがありませんでした。

では猫ちゃんの目について少しお話します。

猫ちゃんの瞳孔は光にとても敏感です。

明るい場所⇒黒目が細長くなる(瞳孔を細くする)

暗い場所⇒黒目がまん丸になる(瞳孔を大きくする)

というのはご存知ですよね。

このように瞳孔を調節して、網膜に届く光の量を調節しているんです。

猫ちゃんは私達人間が必要とする光の1/6程度の明るさで物を確認できます。

網膜をタペタムという反射板の働きをする組織が裏打ちしていて、網膜を通った光を再び網膜へ送り返して、少しの光でも効率よく利用できるように出来ています。

暗闇で猫ちゃんの目が光るのは

タペタムが光を反射しているからなんです。

難しく考えるとなんなので「反射板があるから光るんだ」

と単純に覚えていただければと思います(笑)

わかりましたかぁ(笑)????



えっと、こんな感じではありますが是非質問をメールしていただければと思います

わかりやすく簡単にお答えできるように頑張ってまいります(o′∀`o)ゞ

それでは

「メリークリスマス☆」